
>>>平成30年度募集型事業の一覧ダウンロードはこちら
※教育事業の要項等がアップされ次第、お知らせするサービスを行っております。
最新情報をチェックするには https://www.facebook.com/awaji.niye で「いいね!」をクリック!
実施 |
事業名 | 事業概要 | 対象 | 定員 |
要項 |
3/2(土) ~ 3/3(日) |
親子ちゃれんじ④(保護者企画) | 親子で様々な体験活動にチャレンジする機会を提供するとともに、保護者には子育てについて考える場を提供します。 |
幼児と その保護者等 |
100名 |
要項 ・ チラシ ・ 申込書 |
実施 |
事業名 | 事業概要 | 対象 | 定員 |
要項 |
|
|
実施 |
事業名 | 事業概要 | 対象 | 定員 |
要項 報告書 |
6/16(土) ~ 6/17(日) |
ボランティア養成セミナー |
ボランティア活動について理解を深めるとともに、ボランティア活動をするために必要な知識・技術を学ぶ。また、今後のボランティア活動についての意欲を高め、青少年教育施設や地域社会等で活動できるボランティアを育成する。 |
大学生、高校生 | 40名 |
要項 ・ チラシ ・ 申込書 ・ 報告書 |
7/14(土) ~ 7/16(月) |
映画を創ってみよう!! |
自分の思いを伝える力や相手の立場に立って考える力などのコミュニケーション能力を養います。また、創作した映画をアジア国際子ども映画祭に出品することを通して、子供の文化芸術体験活動の普及啓発を図ります。 |
小学4年生 ~ 高校生 |
30名 |
要項 ・ チラシ ・ 申込書 |
8/1(水) ・ 8/2(木) ・ 8/3(金) |
教員免許状更新講習 | 体験活動の意義について理解するとともに,学習指導要領における体験活動の位置づけを理解し,教育課程の編成や教育活動に体験活動を取り入れる方法を講義や実習を通して習得します。 |
小・中・高・
特別支援学校教諭
|
各50名 |
要項 ・ 申込書 |
8/19(日) ~ 8/26(日) |
ジュニアチャレンジ淡路島一周 | 淡路島一周という大きな挑戦を通して、仲間の大切さや協力することの重要さを学ぶとともに、人間としての強さやたくましさを育みます。 | 小学校5・6年生 | 16名 | |
8/29(水) ~ 8/31(金) |
自然体験活動指導者の養成を図ります。 | 18才以上の方 | 30名 | ||
9月 (日帰り) |
AWAJIうみのようちえん | 幼稚園児を対象に、海の豊かな自然における体験活動を通して海に対する豊かな感受性や、海に対する関心等を培い、海の自然に親しみ、海に進んで関わろうとする態度を育成する。 | 幼稚園、保育所 | 30名 |
要項 ・ チラシ ・ 申込書 |
9/22(土) ~ 9/23(日) |
親子ちゃれんじ①(虫とり体験) | 親子で様々な体験活動にチャレンジする機会を提供するとともに、保護者には子育てについて考える場を提供します。 |
幼児と その保護者等 |
各100名 | |
10/20(土) ~ 10/21(日) |
AWAJI未来探検隊① | 淡路島の未来を創る青少年を育成する。 |
小学4年生
~
中学生
(Jrリーダーとして高校生、リーダーとして大学生)
|
各30名 |
・ |
11/10(土) ~ 11/11(日) |
施設を開放して、ステージ発表やクラフトなど体験活動のブース出展等を実施します。 | どなたでも | ー | チラシ | |
11/10(土) ~ 11/11(日) |
親子ちゃれんじ②(自然・文化体験) | 親子で様々な体験活動にチャレンジする機会を提供するとともに、保護者には子育てについて考える場を提供します。 |
幼児と その保護者等 |
各100名 |
要項 ・ チラシ ・ 申込書 ・ 報告書 |
11/17(土) ~ 11/18(日) |
ボランティア自主企画事業 |
ボランティアとして求められるスキルの向上をねらいとし、ボランティア自身が企画・運営を行います。 | 大学生、高校生 | 30名 |
・ 報告書 |
12/12(水) ~ 12/14(金) |
青少年教育施設職員専門研修 | 青少年教育施設職員として必要な専門的な知識・技術を習得する。 |
青少年教育
施設職員等
|
30名 |
要項 ・ チラシ ・ 成果物①教育的ホスピタリティ ・ 成果物②教科と関連付けた体験活動 ・ 報告書 |
12/15(土) ~ 12/16(日) |
幼児期の運動プログラム普及事業 | 親子で楽しみながら体を動かして遊ぶことをテーマとしたプログラムを実施し、幼児期に必要とされる多様な動きの獲得や体力・運動能力の基礎を培う。 |
幼児と その保護者等 |
100名 | |
12/23(日) ~ 12/24(月) |
AWAJI未来探検隊② | 淡路島の未来を創る青少年を育成する。 |
小学4年生
~
中学生
(Jrリーダーとして高校生、リーダーとして大学生)
|
各30名 |
・ |
1/3(木) ~ 1/4(金 |
スポーツクリニックin淡路 | 卓球を通じて、子供たちの健康を増進させるとともに、参加者同士の交流を図ります。 |
選手及び指導者
|
250名 |
・ |
1/10(木) ~ 1/13(日) |
全国中高校生
防災ジュニアリーダー育成事業
|
各地域における将来の防災リーダーを育成します。 | 中・高校生、教員 | 70名 |
要項 ・ 報告書 |
1/23(水) ~ 1/26(土) |
中1ギャップ解消プログラム開発事業
「うずしお交遊塾」
|
中学校入学に向けた心構えの醸成を図るとともに,中学校生活へのスムーズな移行の一助とします。 |
南淡中学校区の
小学3年生
~中学2年生
|
30名 |
・ |
2/16(土) ~ 2/17(日) |
親子ちゃれんじ③(自然・文化体験) | 親子で様々な体験活動にチャレンジする機会を提供するとともに、保護者には子育てについて考える場を提供します。 |
幼児と その保護者等 |
100名 |
要項 ・ チラシ ・ 申込書 |