AWAJI未来探検隊1日目〜どうしてこんなことになってしまったんだろう〜
島内から小中学生、高校生18名が集まり淡路島の豊かな自然、農業、、、を守るため、 「どうしてこんなことになってしまっているのだろう」を問いに 「里山と竹」をテーマに様々な体験をしていきます。 今日一日目は淡路景観園芸学校 […]
島内から小中学生、高校生18名が集まり淡路島の豊かな自然、農業、、、を守るため、 「どうしてこんなことになってしまっているのだろう」を問いに 「里山と竹」をテーマに様々な体験をしていきます。 今日一日目は淡路景観園芸学校 […]
9月15日に当施設を利用し退所した団体から、利用者の1名が9月16日に新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認された旨の報告を受けました。 当施設では、日々消毒、換気を行っていますが、改めて当該団体が利用した活動 […]
9月15日に当施設を利用し退所した団体から、利用者の2名が9月15日に新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認された旨の報告を受けました。 当施設では、日々消毒、換気を行っていますが、改めて当該団体が利用した活動 […]
9月12日(月)から約2年ぶりにつどいが再開されました! そもそも「つどい」とは?となる人もいるかもしれません。 つどいとは、複数の利用団体がかんぽラジオ体操広場(雨天は体育館)に一堂に集って、朝はラジオ体操を行 […]
9月9日に当施設を利用し退所した団体から、利用者の4名が9月12日に新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認された旨の報告を受けました。 当施設では、日々消毒、換気を行っていますが、改めて当該団体が利用した活動場 […]
9月8日に当施設を利用し退所した団体から、利用者の1名が9月11日に新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認された旨の報告を受けました。 当施設では、日々消毒、換気を行っていますが、改めて当該団体が利用した活動場 […]
9月9日に当施設を利用し退所した団体から、利用者の1名が9月10日に新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認された旨の報告を受けました。 当施設では、日々消毒、換気を行っていますが、改めて当該団体が利用した活動場 […]
9月8日に当施設を利用し退所した団体から、利用者の1名が9月8日に新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認された旨の報告を受けました。 当施設では、日々消毒、換気を行っていますが、改めて当該団体が利用した活動場所 […]
先日、バンドー青少年科学館にて開催された「青少年のための科学の祭典・神戸会場大会2022」において、交流の家からブース出展を行いました。 今回は、交流の家のプログラムの一つである「ストーンペインティング」を体験してもらい […]
8月29日に当施設を利用し退所した団体から、利用者の1名が8月30日に新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認された旨の報告を受けました。 当施設では、日々消毒、換気を行っていますが、改めて当該団体が利用した活動 […]
Copyright © 淡路青少年交流の家 All Rights Reserved.