YouTubeチャンネル「体験ちゃん」が開設されました!
「【公式】国立青少年教育振興機構の体験・遊びチャンネル」として、10月23日からYouTubeチャンネル「体験ちゃん」が開設されました。 こちらの動画では、「おうちで家族と一緒に・簡単にチャレンジできる」体験や遊びを紹介 […]
「【公式】国立青少年教育振興機構の体験・遊びチャンネル」として、10月23日からYouTubeチャンネル「体験ちゃん」が開設されました。 こちらの動画では、「おうちで家族と一緒に・簡単にチャレンジできる」体験や遊びを紹介 […]
もし、大きな地震がきて自宅が倒壊したら・・・。 おそらく自宅から一番近い「避難所」に避難するのではないでしょうか。 倒壊までしなくても「電気・ガス・水」が止まり、備蓄も何も準備していなければ、やっぱり避難所に助けを求める […]
11月13日は、「淡路うずしおフェスティバル2021」にお越しくださり、ありがとうございました。 当日、私はペタンク大会と体験会を担当していたのですが、想像以上に多くの方にご参加いただき、大変嬉しく思っています。 うずし […]
今日はいよいよトライやるウィーク最終日。 午前は防災クエストを体験しました。非常時に持ち出すものをどれにするか話し合いました。 毛布でけが人を運ぶ方法をいろいろ試行錯誤しました。 運ばれる人の身になって、運ぶ方法を考える […]
11月18日は野外炊飯でカレー作りを行いました。 しかしただのカレー作りではありません。こちらを使用して作りました。 そうアイラップです。 このアイラップはとても便利で、鍋をあまり汚さずに作れる上に、飲用水が少なくてもカ […]
11月17日の午前中は体験活動としてディスクゴルフと同時に松林の清掃活動とフィールド点検も並行して行いました。私も一緒に参加しみんなと一緒に楽しく取り組む事が出来ました。 その後は吹上浜にて18日の野外炊飯(カレー作り) […]
何か汚れた液体がバケツに入っています。 これは、一体何でしょう? 正解は…、 コロナの影響でこの2年間使っていない食堂のバイキング配膳台を洗った汚れです。 11月16日の午前中、トライやるウィークで来ている中学生4名がき […]
11月15日から5日間、「トライやるウィーク」がここ国立淡路青少年交流の家で行われ、南淡中学校と沼島中学校の中学2年生計4名が来てくれています。 初日は初対面という事もあり、緊張している姿が見えましたがしっかりと自己 […]
淡路うずしおフェスティバル2021は、 予定通り、11月13日(土)10:00~17:00 の日程で開催します。 当日の天気予報(11月12日 14時点)は、 晴れ時々曇り 最高気温:16℃ 最低気温:1 […]
11月13日(土)は「淡路うずしおフェスティバル2021」を開催いたします。 今年度は新型コロナウイルス感染対策のため、参加者を制限し、淡路島内在住の1500名を事前申込みにより実施する形をとっています。 また、前日準備 […]
Copyright © 淡路青少年交流の家 All Rights Reserved.