本日は、新任スタッフ向けに課題解決型プログラム「アドベンチャーラリー」の研修を行いました! 従来のやり方を学びつつ、新型コロナ対策を取り入れるなど今後はどのような工夫ができるか?という観点で実施しました。 指導にあたって […]
発進!エアコン&窓掃除プロジェクト!
	今日は研修室のエアコン&窓掃除を行いました! 職員が3班に分かれ、施設内の宿泊室や研修室を清掃します。 今回は1班の様子をお届けします。 ぞうきん、掃除機、加工ブラシなど様々なアイテムを駆使して汚れを落としていき […]
国立青少年教育振興機構採用試験の案内について
	国立淡路青少年交流の家をはじめ全国に28か所ある国立青少年教育施設職員の採用試験の応募受付を開始しています。 応募締切日は、6月19日(金)17:00必着です。 私たちとともに、青少年の健全育成に携わりませんか? たくさ […]
所内の溝さらいを行いました
	5月の晴天の下、スタッフの力を合わせて溝さらい行いました。 雨水が溢れないように、梅雨入り前に毎年行っています。 たくさんの道具を用意して、いざ!!! 吹上浜から本館への通路付近にはたくさん砂が上がります。 溝に溜まって […]
香川照之さんからのプレゼント!
	「こどもの教育応援大使」(文部科学省)である俳優の香川照之さんより、子ども用マスクと絵本を寄贈いただきました。 マスクは昆虫のイラストつき!今年度の事業連携施設で使っていただくことになりました。香川さんから、「早くこれが […]
【感染防止】フェイスシールドの導入
	5月21日兵庫県に出されていた緊急事態宣言が解除されたことにより、国立淡路では5月23日土曜から、屋外及び体育館の日帰り利用の受け入れを再開することにしました。 ついては、ご利用のお客様と私ども職員相互の感染拡大を防 […]
利用団体受入再開のお知らせ
このたび、新型コロナウイルスに関連して政府から発出された緊急事態宣言が兵庫県下において解除されたことから、感染拡大には配慮をしたうえで5月23日の利用から日帰り利用者の受け入れを再開させていただくこととなりましたのでお […]
教員免許状更新講習
	8月8日~8月10日 【受講者募集のご案内】 教員免許状更新講習~教育現場で活かす体験活動~ 募集期間は、5月7日(木)9:00~6月26日(金)16:00です。 【教員免許状更新講習の期間】 2020年8月8日(土) […]
【受入休止の継続】受入休止の継続及び申し込みの受付見合わせについて
このたび、新型コロナウイルスに関連して政府から発出された緊急事態宣言の継続が見込まれることから、国立淡路青少年交流の家では5月31日まで利用者様の受入を休止させていただくこととなりましたのでお知らせします。 詳細につい […]
利用申込の受付見合わせについて
	このたび、新型コロナウイルスに関連して政府から発出された緊急事態宣言、厚生労働省の方針、2020年度補正予算案に伴う当施設の改修可能性を受け、国立淡路青少年交流の家では「5月6日まで利用者様の受け入れ休止」、「5月7日 […]