今日二日目は洲本市安乎地区にある里山にてHikobae Worksの新庄様、淡路里山を未来につなぐ会の辻様、当施設の竹細工講師である、亀淵様をお招きし、「里山とは?」「里山の管理」「竹を実際に切って触れてみる」「竹製品を […]
AWAJI未来探検隊1日目〜どうしてこんなことになってしまったんだろう〜
島内から小中学生、高校生18名が集まり淡路島の豊かな自然、農業、、、を守るため、 「どうしてこんなことになってしまっているのだろう」を問いに 「里山と竹」をテーマに様々な体験をしていきます。 今日一日目は淡路景観園芸学校 […]
つどい再開!!
9月12日(月)から約2年ぶりにつどいが再開されました! そもそも「つどい」とは?となる人もいるかもしれません。 つどいとは、複数の利用団体がかんぽラジオ体操広場(雨天は体育館)に一堂に集って、朝はラジオ体操を行 […]
青少年のための科学の祭典
先日、バンドー青少年科学館にて開催された「青少年のための科学の祭典・神戸会場大会2022」において、交流の家からブース出展を行いました。 今回は、交流の家のプログラムの一つである「ストーンペインティング」を体験してもらい […]
ジュニアチャレンジ防災淡路島サバイバル 無事終了
計18名のチャレンジャーたちのチャレンジが無事に終了しました。 水道・電気・ガスが使えない中での2泊3日。とってもシンプルでなかなか複雑な3日間。 水道が使えないということは「水洗トイレが使えず」「シャワーに入れない」と […]
ジュニアチャレンジ最終日
いよいよチャレンジ最終日。10時の救助を待つまで、朝食作りや備蓄の整理など、やることはまだまだあります。 朝食では「食べたいものがもうない」とぼやく参加者もおり、いつまで続くかわからない本当の避難所生活では「どうするか」 […]
ジュニアチャレンジ2日目 それぞれの余暇
色々な制限がかかる中、参加者達は少しだけ時間を持て余しはじめました。本当の避難所運営においても、期間が長くなってくると、この「余暇」をどう過ごすかが大切になってきます。ただでさえストレスのかかる環境下で、適度にリフレッシ […]
ジュニアチャレンジ2日目がスタート、ここからが本番です!
サバイバル2日目に与えられた条件は、「避難者が増えたため、今夜は屋外で寝なければいけない」ことと「着火剤、チャッカマン、ライターは使用できない」ことの2つです。 慣れてきた食事の準備も、道具が制限されれば勝手が違います。 […]
今日からいよいよ「ジュニアチャレンジ防災淡路島サバイバル」がスタートしました!
本事業は、小学4年生から中学3年生までが、地震発生を想定して、水道、電気、ガスが使えない避難所生活を体験するものです。 持ち物は自分で準備した防災バックのみ。「自分で決める」を合言葉に2泊3日生き抜きます。 さて、初日は […]
レアキャラ発見!?
「AWAJIむしむし図鑑」今シーズン初の更新です!! 先日、とあるお昼休憩中にシマシマのコガネムシを発見したのでご報告したいと思います!実はこの虫レアキャラなんだとか… […]